詳しくは下のチラシをご覧ください。

釈迦堂遺跡博物館は中央道下り線のSAに車を止め、徒歩で階段を上がったところです。
甲府盆地を眺め、景色のいいところです。
車はSAに止めたままで行ってこれますよ。但し上り線からはちょっと回るので遠くなります。

沢山の素晴らしい和紙の灯りが展示されてます、無料で。
(但し博物館入館時に200円必要ですが)
私も以下のような灯りを6点ほど出展させてもらってますが、まだまだ皆さんには遠く及ばない。
特に4月初めの頃は桃の花の季節で、周りはとても素晴らしいピンクに染まります、是非お立ち寄りください!
下は内部の様子と、僭越ながら出展した私の作品です。
